満州事変は侵略か自衛か

アタマ・タランチノ さん>さて、例だよ。1921(大正10)年、日本陸軍が演習という名目で所沢〜長春間の長距離飛行演習を計画した。飛行経路は所沢〜太刀洗〜京城〜長春。これは陸軍航空のみならず、日本の飛行機が外国に飛行しようというはじめての計画だった…

アタマ・タランチノ さん>で、唐紹儀のコメントは、北京政府の公式見解なのかね。北京政府は、このコメント通りに事を展開させようとしたのかね。 いいかい。退位協定は、あくまで袁と清皇室との間に結ばれた、皇帝退位後の処遇についての取り決めに過ぎな…

もちろん侵略的戦争がいかなるものかということは困難な問題ですが、しかし、大体の基本的な点についてはかなり一致が見られる。ひとつ紛争が発生したときに、これを平和的解決手続きに付託するものを拒絶すること。 ふたつその決定に服従するのを拒絶するこ…

c5525jpさん>条約を締結するのは「各国」でありその「代表者」です。どのような意図の下に締結されたかを知るためには、締結当事者の意見に徴するのが至当。あえて私の見解を申し述べさせていただくとすれば、不戦条約は国際連盟と同様、植民地体制を護持す…

【第1条】 締約国ハ、国際紛争解決ノ為戦争ニ訴フルコトヲ非トシ、且其ノ相互関係ニ於テ国家ノ政策ノ手段トシテノ戦争ヲ抛棄スルコトヲ其ノ人民ノ名ニ於テ厳粛ニ宣言ス。不戦条約一条「国際紛争解決にために戦争に訴えることを不法とし、かつ国家の政策の手…

c5525jpさん>際関係においては、自国の防衛を自力で出来ないものは分割、あるいは併合または保護国化される。 おいおい 当時(昭和4年)は侵略的戦争は国際法で禁止されておるんだよ! c5525jpさん>どの国際法ですか?1928年に締結された不戦条約に際…